会社概要・沿革

会社概要

名称 株式会社日本総合音楽研究
本社 〒350-0032 埼玉県川越市大仙波973-8
TEL (代)049-224-1281
FAX 049-224-1285
代表者 畠山 寛(代表取締役)
従業員 98名
資本金 4,850万円
創立 昭和53年11月
年商 8.3億円
取引銀行
  • 埼玉りそな銀行 川越支店
  • 埼玉県信用金庫 新河岸支店
  • みずほ銀行 川越支店
  • 三菱UFJ銀行 川越支店
  • 足利銀行 川越支店
関連機関
  • 全日本幼児教育連盟(正会員・1000団体)
  • 日本幼児音体専門学院
  • 音研発達心理研究所
  • ふじ幼児学園・ふじ保育園
  • ふじ音楽教室
営業時間
  • 平日(月~金)9:30-17:00
  • 日曜祝祭日休業
  • その他年末年始夏期・GWなどは休業

会社沿革

昭和29年 畠山國彦個人経営(楽器店・音楽教室)
昭和32年 全日本幼児教育連盟発足
昭和53年 株式会社日本総合音楽研究創立
昭和54年 北海道・東北・甲信越に進出
第一回アメリカマーチング研修ツアー実施
昭和55年 中部・関西に進出、ビデオソフト制作業務開始
昭和56年 九州に進出、本格的な出版業務開始
昭和57年 資本金1,000万円に増資 中国・四国・沖縄に進出
第二回アメリカマーチング研修ツアー実施
昭和58年 沖縄事務所開設
昭和59年 バリ島ガムラン音楽研修ツアー実施
講師派遣(体育分野)業務開始
昭和60年 新社屋竣工(鉄筋コンクリート4階建、600坪)
昭和62年 資本金3,000万円に増資
昭和63年 関西支社、九州支社開設
音響ソフト制作業務開始、スポーツキャンプ事業開始
顧客団体数3,000箇所突破
平成元年 資本金5,110万円に増資
平成5年 コンサート業務開始 グアム島研修ツアー実施
平成7年 「やまびこコンサート」全国展開
広島市主催サヌカイトによる
「広島被爆50周年鎮魂コンサート」出演
顧客数5,000箇所突破
平成9年 未満児講習会開始、全国200箇所を巡回
平成11年 宮崎県華太鼓「ENJOY JAPAN At Carnegie Hall」の演出、和太鼓演奏出演
関西支社にビデオ制作室オープン
平成12年 未満児教育の研究機関として「音研発達心理研究所」を発足、全国で講演・指導・講習会を行う
「やまびこ太鼓」本格的演奏活動開始
平成13年 青森市に支社を開設
熊本市に「やまびこ太鼓店」をオープン
平成15年 浜松市に営業所を開設
顧客数7000箇所突破
平成16年 本社「やまびこ太鼓店」オープン
平成17年 福岡営業所開設
平成21年 「ふじ保育園」・「音研発達心理研究所」を統合
このページの先頭へ戻る
💬 AI問合せ